略記:「ネ演、社調、計制」混在掲示板
ネットワークシステム演習 社会調査実践 計測制御演習


[先頭に戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用 ] Ver.20240307
投稿者
記事表題
記事内容(コメント等)
添付(1ファイル)                
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー          
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |

記事No.[237] 社調 おおまかな流れ 投稿者:たなかき 58.183.31.244 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:52
この科目、G科目 調査実習の体験実習 認定6科目のまとめ 調査報告を協会に提出

前期 調査の簡単な例題を使い、学内学生に聞き取り調査
   調査用紙、項目、データのエクセルファイル化、エクセルによる集計
   パワポの結果とりまとめ

後期 テーマに沿った調査用紙作成、実際に街中での聞き取り調査、
   コロナ禍で学外で出来ない場合、代案を考えて指示する
   データ収集、分析し、報告パワポ作成し協会に提出する
これでG社会調査実践の単位取得

卒業時 各自で6教科揃え、教務課通じ証明書作成し、費用払い込み、協会に自分で申請
    単位のみ試験はない 卒業後6月ごろ資格取得

記事No.[236] 経済学部 認定科目 投稿者:たなかき 58.183.31.244 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:37
経済学部 認定科目の一部


記事No.[235] 大学別 投稿者:たなかき 58.183.31.244 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:35
大学別一覧 常会、学生の方、参加大学より


記事No.[234] 協会 投稿者:たなかき 58.183.31.244 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:31
社会調査協会のトップページ 社会調査協会で検索


記事No.[233] 社調 協会パンフ 大きめ PDF 投稿者:たなかき 116.81.67.2 投稿日:2022/03/31(Thu) 09:12
記事231、232の大きめPDFファイル
この記事の添付欄のファイル

添付: 233.pdf (2522558 Bytes)


記事No.[232] 社調 協会パンフ全体 裏 投稿者:たなかき 116.81.67.2 投稿日:2022/03/31(Thu) 09:09
A4版 3ツ折 裏面1枚


記事No.[231] 社調 協会パンフ全体 表 投稿者:たなかき 116.81.67.2 投稿日:2022/03/31(Thu) 09:06
A4版 3ツ折 表面PDF1枚


記事No.[230] 2022年度 投稿者:たなかき 116.81.67.2 投稿日:2022/03/19(Sat) 08:43
=== 2022年度 ===

記事No.[229] 計制 目盛りない4つの尺度 投稿者:たなかき 210.166.42.42 投稿日:2022/01/06(Thu) 10:11
画像ファイル


記事No.[228] 計制 センサー説明 投稿者:たなかき 210.166.42.42 投稿日:2022/01/06(Thu) 10:09
pptファイル

添付: 228.ppt (1800704 Bytes)

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -